![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120972052/rectangle_large_type_2_ce9bbee7319fdf27399e9570db08cc0d.png?width=1200)
教職員研修「性の多様性の理解と学校で気をつけたいこと」
11月6日(月)、養護教諭によるLGBTへの理解啓発職員研修会「性の多様性の理解と学校で気をつけたいこと」を開催しました。
NITS 独立行政法人教職員支援機構が提供する講義動画「学校で配慮と支援が必要なLGBTsの子どもたち:校内研修シリーズ No.87」の視聴を中心に養護教諭が本校での事例等を加えて解説し、LGBTに関する基本的な知識や調査結果に基づくいじめ被害等との関連等を考察しました。
研修で得られた気付きと学びを教育活動に生かすよう、気持ちを新たにしました。